時は流れ、人は移り、生まれ変わります。
モノはゆっくりと時に刻まれ、生き続けます。
人には、忘れたくないモノがあります。
人には、手放したくないモノがあります。
人には、残したいモノがあります。
お客様の大切なものを
最大限の査定で大切にお預かりすること、
ご満足いただける買取・買受けをさせていただくこと、
それが当店の仕事です。
Photo by Shigeru Hoshino
お客様にとって大切なモノ、それは価値のあるもの。
長年の経験に基づいた、信頼の査定をいたします。
[営業内容]
質、買取
[取扱商品]
宝石 貴金属 高級時計 ブランド品全般 呉服 カメラ
その他あらゆる商品についてご相談に応じます。
[利用方法]
まずはお電話にてご連絡ください。
即、おおよその査定額を提示することができます。
0743-73-2206
ご存知でしたか?
質の特徴は、返済請求なし 破産なし なので安心してご利用いただける貸金業なのです。
どうして「返済請求なし」「破産なし」なのでしょうか。
それは、品物を預けてその品物の価値の範囲内でお金をお貸しする質預けというシステムだからです。質預けとは、一定の期限内(3ヶ月)に質料(利息)と貸付元金をお支払いいただけば、預けた品物がお客様の手元に戻ってくるシステムです。そして、もしも貸付金の返済ができなくなっても、貸付金の返済義務は一切発生しません。
質料だけ支払えば、質入れの期間を延長することもできます。
期限内に貸付金返済も質料(利息)支払いも無い場合は質流れとして扱い、お預かりした品物の所有権が質店に移ります。このとき、貸付金は品物と相殺になるので、返済請求はないのです。
また、担保として品物を預け入れる取引ですから、破産してしまう心配はありません。手持ちの資産価値以上にお金を借りすぎてしまう破産のようなことは決してありません。
質屋は各都道府県の公安委員会の許可によって営業し、お客様からお預かりした大切な品物を、大切に質蔵で保管しています。
品物を使わない期間、質店で預かってもらうことで、自分で保管するよりも安全・安心だと思われるお客様も増えていますよ。
質利用に関するご相談・お問合せはお気軽に当店へご連絡ください。査定のみのお電話も歓迎しております。
0743-73-2206(くろねこ)
質に関する詳しい情報は、以下のホームページをご覧ください。
全国質屋連合会 「質とは?」
奈良県質屋協同組合 「質屋の便利な利用法」
お客様にご安心いただく、これがモットーです。
社名 | 有限会社くろねこ |
---|---|
所在地 | 〒630-0257 奈良県生駒市元町1丁目8-19 →地図はこちら |
業種 | 質店、買取(古物商) →取扱商品はこちら |
電話/FAX | 0743-73-2206 / 0743-74-5554 |
営業時間 | 午前9:00~午後6:00 |
休業日 | 日曜日・祝日および年末年始 |
許認可 | 古物商許可番号生第110号 質屋許可番号第生14号 (以上、いずれも奈良県公安委員会許可) |
加盟団体 | 全国質屋連合会会員 奈良県質屋協同組合所属 |
創業 | 大正12年 昭和29年1月、生駒移転 現在に至る |
当店ではお客様に安心してご利用いただけるために、
● 査定の早さ ●
● 取扱商品の幅広さ ●
● 購買力の強さ ●
でお待ちしております。
まずはお電話でご連絡ください。電話での査定も可能です。
また、呉服の取扱を得意としております。
近頃は着物・帯や付属品の取り扱える質店が減っておりますが、当店では安心していただける確かな査定をいたします。
[電車でお越しの方]
近鉄生駒駅 中央改札 南出口から徒歩2分
[お車でお越しの方]
阪奈道路 生駒ICから1分(県道142を南下)
第二阪奈 壱分ICから3分(国道168を北上)
[駐車場]
店舗前に1台分の駐車場がございます。
満車の場合は、生駒市営(北・南)駐車場をご利用ください。
駐車券をお渡しします。
※店舗前駐車場の利用状況は、お電話でお問い合わせください。
0743-73-2206
まずはお電話ください。電話での査定も可能です。
0743-73-2206
ご相談はメールでどうぞ。
© Copyrights Shield and Kuroneko Inc. All Rights Reserved